ハモを狙って野蛮会2024初冬

いやあすっかり寒くなりましたね。こらもー家から一歩も出ず、カイシャも行かずヌクヌクしてたいトコですが、釣り的にはまだまだドシーズン。年内にもう一回くらい野蛮やりたいねえっつことで、M師匠、ツルちゃんとワタクシの精鋭3名でハモを狙って苫東へ乗り込んだワケでありんす。

お久しぶりの苫東です。クルマ横付けの安心感であることよ

現地は若干の西風だけど、まーサミーことサミーこと。ちょっと手を出してるだけでジンジンとかじかみます。んでも何とか仕掛けを作り、クロガシラ&夜ハモ狙いの投げを二本ボチャーンと投げ込み、サバ用のサビキとソイ狙いのタイラバを足元に垂らします。さー来い来い!

と、気は急いても竿先は待てど暮せどノーピクリン。もー夕暮れです。冬の日没はホント早いね。

厚真火力発電所に石炭を送るコンベア越しの夕景

しかしやがて、M師匠が撒き続けるコマセに小サバが寄ってきて、ポツリポツリと上がるようになってきました。

ちと小さめだけど、今回はシブ目なんでありがたくキープっすな

総じて渋め基調の中、M師匠のサビキ竿が突然海中に引きずり込まれます。無事回収に成功しサビキを上げてみると…

30cm級のサバが付いてました。こんなんいるんだ!と俄然盛り上がります

うっし、ワシも本気出したろかいー!と、今回の秘密兵器をイソイソと投入。フタ付きバケツにLEDライトを入れて、海中を照らします。

上から見下ろした水上ライトシステム。こら十分使えそうね。肝心のサカナの寄りはイマイチでしたが

さらに、巨サバ狙いで投げ竿とサビキの間からジグサビキを投げてみたら…

投げ3本針とサビキ5本針とジグサビキ3本針がセルフお祭りして大変なことに!こ、こりゃあ切るしかないか?

ぐはぁ!老眼殺し。んでも固い結び目はできてなかったので、10分以上格闘の末何とかほどくことに成功。本日の目パワー終了しました…

その後は目ぼしいアタリもなく、宴会タイムに突入です。風も止んできて今宵も宴会日和すなウシシ。ではまずは料理長ツルちゃんの小籠包から

冷え切った体に熱々の肉汁がしみますな。たまらん

ガッチリ着込んでの極寒星空宴会も悪くないすよ〜。

発電所前でフル充電完了のビカビカ野郎。今回も料理長お疲れさんでした!

M師匠は手製のソイorハチガラの塩麹漬けをプロデュース。これも蒸してアーレキュイジーヌ。

いや漬け根魚はンマいねえ、熱燗がススム君です

ワタクシからは今回しゃぶしゃぶ風鍋をごローンチ。

出汁に塩味つけて、チンゲンサイと薄切り豚肉のみ。まあ半分汁物ですな、ンマヒ!

そんな宴会のさなか、ワタクシの置き竿に特大ピクリン酸が炸裂!二人から「引いてるよー!」と教えてもらい飛びつくと、何やら怪しい重さと時折ググンと潜る強烈な引き。水面まで上がってきたのは本命のハモ(アナゴ)じゃないの!60cmくらいだし、タモ用意してないからゴボー抜きしちゃおかなと、力を入れようと思った瞬間、スッと竿が軽くなっちゃった…

使い古しの仕掛けだったんで、ハリスが傷んでたのかなあ。やはり横着しちゃダメね。仕掛けはフレッシュなのを使わニャと反省したのでした。

さて翌朝。早起きしても多分釣れないだろなーと高をくくり、冬用シュラフでいいだけ惰眠をむさぼり8時前起床。

牛を吸い上げそうな光の柱目掛けて今日も元気にキャスト!

サカナコネェ〜、サミー、腹ヘルス〜と低次元の欲求が押し寄るので、夜到達できなかったコテコテラーメンやりましょか。

黄色い袋のズバーンにもやし3袋とチューブにんにくを一握り。岸壁朝ラーメンオープンです。

モヤシは載せきれず、これとほぼ同量をスープのみで頂きました。朝から腹イパーイ

その後、太平洋の8時半にツルちゃんが40cm級のアブラコを根性であげたものの、他は目ぼしい釣果はなく終了となったのでした。

師弟コンビの哀愁漂う後ろ姿。コマセを巻き続けるも、バズりには至らず

そんな一泊二日の釣果はこんな感じ。3人それぞれツブを2個ずつ上げたのを、お二人から全部頂きました。ツブはもちろん釧路かど屋風つぼ焼きに、サバはイタリアンなソテー、アブラコは塩煮で頂きました。

アブラコは30cm級の小ぶりサイズ、夜タイラバで人知れず釣り上げました

っつことで、サミー季節はつい出不精になっちゃうけど、行けばやっぱり楽しいねえ、野蛮の会。年末にもういっぺんくらい、年忘れ野蛮の会やりますか!

あ、今回は↓コメント欄付けてみました。ワタクシが認証してからの反映となりますが、ご感想など遠慮なくどうぞ〜

じゃまたね!

1件のコメント

追加 →

  1. 管理人によるテスト投稿です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2025 ウィークエンドは脳内物質出まくりん

テーマの著者 Anders Norén稼働中 ↑