さあ待望の夏休みです。つっても、ここまで二ヶ月くらいカラカラ日照り続きだったのに、休み中の予報はまさかのオール雨orドス曇りって何なのそれー!こりゃ家で飲んだりYouTube見たりイッヌに遊んでもらったりして過ごすしかないかなあ、と腐りかけていたら、予報が変わり平日に二日だけ晴れそうな日があるとな。しかしヨッメは先約ありと。であれば仕方ない、一人でひさ〜しぶりのオール自走ドケチツアーでもやっちゃおかな!お、サヒナも空いてるって?
であれば決まりですな、荷物積んでニセコ目指してレッツゴー!
往路のルートは海回りか山越えか迷ったけど、折角サヒナを予約したのに、あんまし遅く着いてももったいないから、最短ルートの中山峠越えで行ってみよか!クルマ多い!トンネル怖い!けどガッツ!
コロナでヒマな日々、朝練で幌見峠に通い続けてムダに鍛えたこのアンヨ。中山峠の登りは何てことないけど、最大の難所はそう、定山渓トンネルです。手持ちのライトを全て点灯させて、何台ものクルマに轟音とともに追い抜かれながら、ホーホーのテーで無事抜けたところで振り返って記念撮影。
天国に一番近いトンネル区間を抜ければ、勾配は緩く、道幅は広くなり、札幌の山々の景色も楽しめる極楽ランが待ってます。ここまでワープできたらいいコースだわね〜。
混んでいそうな中山峠は寄らずにパスして、そのまま下りへ。喜茂別と真狩の町を経由して、ニセコを目指します。
今回はスマホのマップを見ながらの旅でしたが、いや便利ね。走ったことのない、クルマも来そうにない裏道をその場で見つけてはヒョイヒョイ入っていけます。
その後、調子に乗って入った裏道で、予期せず怒涛のアップダウンにやられたりしつつ、何とかニセコ到着。等高線の無い地図を過信しちゃダメですな。温泉入って、買い出しして、チェックインしたらさあ一人キャンプタイムです。
今回お世話になったのはおなじみニセコサヒナキャンプ場。この季節にしては奇跡的に一つサイトが空いてました。
で、今晩の食材はこちら↓。
サヒナっつことは、アレですな。心置きなく焚き火が楽しめるワケですな。さささまずは、聖火点灯から行きましょう、
本日の走行は100kmちょい、登りは1200mくらいかな。久しぶりのフル荷物&長距離でちかれますた。まずは梅キュー&ストロンゲスト一人乾杯でスタートです。
焚火も落ち着いてきたトコで、焚火deクッキング開始です。コーン丸焼きと、ホットサンドメーカーのプチトマト焼き対決からスタート。
今回の我が陣容はこんな感じ。チャリなんでタープなし、立派なイスなしだけど、少ない荷物でやるキャンプもいいもんすよ。
メインのジンギスカンはホットサンドで2ラウンドに分けてやりましょか。山盛りに盛ったトコを、テキトーな頃合いでフタしちゃいます。
ランタン低いな、何とかならんかな。そこで、思いついた高層化システム。このあたりでもうヘベレケ&「これだ!イイ!ワシ天才!」と一人騒いでいたのは、きっとお隣りのサイトにも聞こえていたはず。
酔ったし腹いっぱいだけど、シメまで行くよー!ジンギスカンの残りダレにサトウのご飯を投入し、ニンニクと一味をバババと振って炒めれば、ジンギスライスの出来上がりでございます。
さて二日目。薪を残しておいたんで、朝からゼータクに焚火を楽しみつつの、ゆったり朝メシです。アルコールバーナーでお湯を沸かしつつの〜…
食べ切れなかったコンビニ梅おにぎりは、ツナ缶と一緒にチャーハンに。
そして、ラーメン。これだけ食えば、家まで補給ナシでも行けるかも?
一晩でしたが、いや楽しかった〜。たまにはいいわね、ソロチャリキャンプ。皆さんも是非チャレンジしてみて〜。
さあ復路スタートです。今日も安全第一で!出発後は即ニセコパノラマラインを登ります。いや夏はやっぱりチャリツアーだね。キモチえー!
ヘアピンカーブを繰り返すようになったら、峠も間近です。いやあ、登り楽しかったけど、そろそろ終わりやねー。
峠からは、下って国道5号線に合流し稲穂峠、余市、小樽経由の海沿いルートで帰ります。夏だしね、海でしょ。んほほ。
ちょっと下ったトコで、岩内の町や積丹半島を見下ろせるトコがあったので小休止。この下りでラクしたら、あとはずっと交通量多い国道をコギっ放しやでー。今のうちに休んどこ。
残った梅キューがここで再登場。アチー日はやっぱりクエン酸ですな。
(`・ω・´)シャキーン!
さあ来ちゃいました、帰路最大の難所、稲穂峠です。中山峠もイヤだけど、ココも甲乙つけがたくイヤ。イヤ連発ですみません…。でもここを越えないと帰れません。でもイヤ…。
余市から小樽までは、夏の積丹ロードを満喫しちゃうもんね!というつもりでいましたが、あれ?こんなに立派なトンネルできたんだ?と思いつつ入ってみると、まあ長いこと長いこと。で、抜けたら「え!もうこんなトコ?」っつワープ状態。随分道が変わってしまったのね。
ようやく抜けたと思ったら、また長いトンネル。おまけに歩道は激セマ&工事中の看板が林立。いちいち止まってはギリギリを押して避けてを繰り返したとこで、完全に歩道を塞ぐラスボス登場。
という感じで、あれ?!何だこれ?!と脳内が?!だらけで走った後、無事小樽着。ここから先はずっと歩道をのんびり走って帰ってきました。二日目は120km、1600mくらい。
以上、当初の思惑とちょっと違ったとこもあったけど、それも含めてとても充実した一泊二日のチャリツアーでした。次はどこ行こっかな。二泊もしたいな。トンネルはしばらくいいかな…。
んじゃまたね!