さあさあさあさあ4日目。ようやく晴れましたよ。さてここで、3泊お世話になった民宿みーふぁいゆーさんとはお別れです。一泊二千円と激安ながら、足りないものが何もなく、立地的にもサイコーの宿でした。次回以降もお世話になろっと。

民宿のカイワイはこんな感じ。明るい時間は八百屋さんや総菜屋さんも店を出して、なかなかの活気です。天ぷらうまかったなあ。

左手の人が並んでるところも八百屋さんで、日中は大変な賑わいでした

今晩お世話になる宿へ、まずは荷物を置きに行きましょう。何をするにもそれからですな。といっても、今晩の宿は海に近い方で、徒歩だと30分くらいかかります。国際通りをちょっと通ってみよっかな。

このあたりが一番らしいっちゃらしい風景。地元の人が行きそうな店は少なくて、コロナでどこも大変だったろうなと思います

国道58号線は何度も渡りましたが、晴れバージョンも一枚。右手奥にRBCビルの袖看板が見えてます

次回はレンタカーかチャリで、この道を北上して中北部行きたいねえ

宿に荷物を置いて、図書館で年賀状書こうかなと思い移動を再開すると、宿からさほど離れてないトコでかつおだしのいいニホヒが…。いや、まあ、朝メシはさっき余計なもの食べちゃって腹減ってないし、この後プールも行きたいし、また夕方にでも…

と思いましたが、あまりにも良い香りに勝てず、いったん通り過ぎたもののムーンウォークで引き返しご入店です。人間ホイホイ状態だねこりゃ。

久米の天妃そばさん。気になって調べたら食べログでも高スコアでした。ええ、何だかんだ食べログにはお世話になってます…

ソーキそばは固い骨のと、柔らかい骨のを選べるとのことで、柔らかい方の小を注文。待つことしばし…

ああこれは大変だ、ものすごいオーラを発しながら、ソーキそばご降臨です

ソーキも出汁もサイコーでした。新鮮なかつおだしの風味がとてもさわやか。脳内沖縄そばランキング1位だねこりゃ

図書館は年末休みに入ってしまっていたので、県庁のドトールで年賀状書き。この新年のワタクシからの年賀状は、消印ないだろうけど那覇から送ってますよ~

せっかく水着持ってきたんでプール行こっかな。県庁前からモノレールに乗って石嶺へ。プールまで歩く途中にハイビスカス発見。いやあ、南国だなあ。

このあとフクギの並木もありました。沖縄感あるねえ

プールへ着いてみたら、こちらもまさかの休館日。ガビーン。グーグルでよーく調べたつもりだったけど、見落としちゃったかなあ。ままま、運動し損ねたんで、ここからはせめてたっぷり歩いて帰りますか!

Σ(゚д゚lll)ガーン、調べたつもりだったけどウカツでした。まあまた次回ね

プールから宿までは、直線距離で約7キロ。途中モノレールにも頼れないルートなので、なかなかハードな行程になるでこりゃ、と覚悟して臨みます。まずは首里エリアを目指しましょう。テクテクテクテク…

首里城の東端を回り込んだあたりで、ちょっと公園の内部に入れそうなところがあったので、入ってみましょうか。

首里城の継世門、ここからは出入りできません。門の外側は壁沿いにぐるっと歩いていけるみたい。

首里城の外壁づたいに反時計回りに歩いていくと、坂を登りきったところでドーンと眺望が開けます。いやあ、旅も終盤だけど晴れて良かった良かった

見えているのは浦添市の方になるのかな。やっぱり沖縄は晴れないとね~

続いて、首里城の南側に、リスナーさんが教えてくれた雨乞嶽展望台っつのがあるそうなので、行ってみましょ

崎山公園の中に入って、少し歩くと展望台です

ワーオ!那覇の街をドーンと見下ろす先に、渡嘉敷島などなど、慶良間諸島も見えてます。夜景もきっとスゴいんだろな~

展望台では中坊たちがキャッキャキャッキャ言いながらゲームしてたので、長居はできなかったけど、すごい眺望でした。次回は夜来よーっと

この辺まで来たら、チョー有名スポット、金城町の石畳も行っときましょう。日本の道100選だそうよ

この下りでもう足がカックンカックンに。昨日今日とちょっと歩きすぎました

このあとはグーグルマップ任せで、裏道をクネクネ歩きながら、ヨッメの土産を買いに壺屋やちむん通りを経由して、中心部へ戻りました。その頃には歩数は3万歩近くに達して、足はヘロヘロの生まれたてバンビ状態。

琉球新報ビルの裏に、リスナーさんが教えてくれた居酒屋があるので、そこでちょっと休憩しましょ

居酒屋の串一さん。おすすめは豚キムチ巻きです。これは確かにウマいわ!間違いないね

ほろ酔いで店を出ればもう夕暮れ時。宿まではあとちょっと、頑張りましょう。58号線を渡るのもこれが最後かな

泉崎交差点の歩道橋から南方向。今日は28日だから、皆さん仕事納めを終えて帰宅するとこかな。一年お疲れさまでした!

ホーホーのテーでやっとこさ宿に到着。いやあ歩いた歩いた、本日は3万2千歩でした。

たつや旅館さん。ナイスなご主人や旅行仲間とのゆんたくも楽しめます。次回は夕食もお願いしよっかな

お宿のそばにナイスなスーパーがあるんで、ミヤゲはここから送っちゃおかな。ミヤゲっつても、スパムだの中味汁レトルトだの泡盛だの、自分で飲み食いするものばかりだけど。会社用にはオリオンビアナッツ小袋入りね。

ちょっと大きめのスーパーでは、サービスカウンターに頼むと、買ったものを割安で発送してくれるのでオススメよーん

ロードバイクくらいの重さになったミヤゲを送って一安心。さて今回最後の晩メシは…、おっ?いいレストランが近所にあるでないの!

ちょっと歩いて向かった先は「ジョージレストラン」さん。先客の皆さんはステーキやハンバーグを中心に頼んでるみたいですが、ワタクシはちょっと串など頂いてきちゃったので、ハンバーガーとタコスで。あ、もちろんオリオン生もね。

カハー!そうそう、定食屋で頭がいっぱいでしたが、沖縄ならハンバーガー食べなきゃね。ちっちゃめのタコスも激ウマよん!

いや今回はとにかく、ゼータク美食って路線ではないけど、おいしいものばかりでした。最後にハンバーガーも食べられて充分やり切った感。さあ宿に戻って、風呂入ってゆっくりしますか。

ちょっと回復したところで、ゆんたくにちょっと合流。

たつや旅館さんの看板ネコ「サンゴ」ちゃん。ゆんたくタイム中遊んでくれます。チョンマゲ〜


さて最終日です。飛行機は11:30発、ちょっと余裕があるので、朝は最後の旅ランしときましょうか。那覇の市街から海の方に見える、あのデカい橋を渡ってみたかったのよ。さあシパーツ!足バキバキなんでゆっくりね…

お宿からはまあまあ海が近いです。こちらは波の上うみそら公園から、波の上橋の方向かな

市街から見えていたデカい橋はこれですな。ひゃー長い。これ全部走ったら間に合わなくなっちゃうな。

泊大橋です。一番高いとこまで登って引き返しました

泊大橋の一番高いあたりから那覇新港を見下ろせます。

このへんにも魚市場やウマい店があったはず。まあまた次回!

引き返して若狭海浜公園へ。海の方を向いて立つ一対の柱は「龍柱」というそうです。詳しくは下のキャプションをどうぞ~

シンボル像の龍柱が海に向けられているのは、海の彼方から豊かさをもたらすと言われている「ニライカナイ」と平和への希求、発展性を表わしています(那覇市観光資源データベースより)

その後、波の上ビーチや、波上宮を通って旅ラン終了です。もー朝から汗だく、キモチえー。

名前はよく聞く波の上ビーチ。さすがに泳いでいるツワモノはいませんでした

旅ランのルートはこんな感じ。左下が宿、右上が泊大橋で、途中で折り返したのがしっかり記録されてますね。

クリックすると別ウィンドウでstravaのログページに飛びまーす。

宿に戻って身支度して、さあ札幌に帰りますか。その前に、最後の最後の締めくくり、宿近くの食堂「三笠」さんで朝メシ食っていきましょか。まだまだ間に合うはず。

今回24時間食堂の皆さまには、本当にお世話になりました

最後の食堂メシは、シンプルに沖縄そばを注文。

三枚肉がよく煮込まれてて、味も染みててサイコー。ああ、これで最後かあ…

空港ではもちろん、シコーキに乗るギリギリまで本日の生放送を拝聴する模範リスナーのワタクシ。すると何と、昨日投稿しておいたメールが搭乗直前に読まれて大感激。倫太郎さんまりさん大雅さん、スタッフの皆さん、リスナーのみんな、ありがとー!一生どうでしょう…じゃなかった、一生ミューシャントします!

00:51:35からどうぞ。

という、最初から最後までラジオ尽くし・食堂尽くし・歩き尽くしの、とても充実した4泊5日の那覇ツアーでした。旅行の前・中・後に渡って、ラジオ番組「ミュージックシャワープラスプラス」とそのリスナーさんにはずいぶん応援してもらい、むちゃくちゃ楽しい旅になりましたよ〜。ラジオと観光って、実はとんでもなく相性いいかも!是非お試しあれ~

【エピローグ】

後日届いたものも含めて、ミヤゲ大集合!

左の列の皿、スクガラス、ジーマミ豆腐は一緒に持って帰ってきたもの。それ以外はスーパーから送ったもの。残念ながら菊の露ブラウンは輸送時に割れちゃって、天に召されました。ソフトパックにするんだった〜

あと、帰宅翌日にお礼メールしたら、それも読んでもらえました~。スペシャルゲストのまーちゃんさんありがとー。
01:46:20あたりからどうぞ~

じゃまたね!